モツが転職してから取り組んだこと

投資、節約、趣味の3本柱で取り組んでいきます!

【趣味】飯田線秘境駅巡りの旅

今回は飯田線秘境駅の旅に行きました。

ルートは地図の通り

天龍峡駅を出発し、門島駅温田駅為栗駅平岡駅と回りました。

f:id:bkre201:20200829105619p:plain

まずは門島駅

泰阜ダム(やすおかダム)建設用の資材輸送や、舟運の貨物代替輸送などを行うために開設された駅

今は無人駅となっている。

f:id:bkre201:20200829102807j:plain

温田駅は通過しました。高校があるため住宅があり街だなと感じました。

為栗駅は車では行けず駅につながる橋の手前に車を止め、歩いて向かいました。

ちなみに橋も県道430号線になっています。面白いですね!

比較的行きやすい秘境駅でした。

f:id:bkre201:20200829102758j:plain

f:id:bkre201:20200829102743j:plain

そして平岡駅へ、駅前には宿泊施設と温泉があります。

渓谷に街がある感じ、昔は賑やかな街だったんだなぁ~ってわかる。

道中「道の駅」信濃路下條で果物を購入し、そばを食べデザートでクロワッサンを買いました。

美味しかった^^

f:id:bkre201:20200829102550j:plain

天龍峡駅では「つつじ橋」を見にあたりを散策しました。

暑すぎず風も吹いていて涼しさも感じました。

f:id:bkre201:20200829102626j:plain
f:id:bkre201:20200829102609j:plain

f:id:bkre201:20200829102618j:plain

f:id:bkre201:20200829102533j:plain

最近完成した天龍峡大橋(そらさんぽ天龍峡)も見学しに行きました!

絶景かな…

f:id:bkre201:20200829102526j:plain
f:id:bkre201:20200829102520j:plain

f:id:bkre201:20200829102507j:plain

今度は紅葉の季節に泊りでゆっくり回りたいなと思います。

今回も見ていただきありがとうございます。

次回の記事もお楽しみに!

【投資】ジェイグループホールディングスの株主優待を使ってきました!

私はジェイグループホールディングスの株を100株保有しています。

ジェイグループホールディングスは1株740円で購入しました。

優待利回りは約5.4%となります。

優待利回りは5%以上あるので、20年保有したら元本が回収できます。(そこまで企業が存続していて、優待が続いていればの話ですが)

5月末に優待券が届きました。

¥1000優待券が2枚入っていました。

f:id:bkre201:20200816101645j:plain

権利確定月は2月と8月で、優待がもらえるのはその3カ月後になります。

今回は名古屋のお店で昼食をとることにしました。

昼食をとったお店が名駅地下ユニモール内にあるハワイアンカフェです。

マノア バレー カフェといいます。

f:id:bkre201:20200828104616j:plain

赤身肉のローストビーフ ミニサラダ付き ¥1,375(税込)

f:id:bkre201:20200828104612j:plain

牛肩ロースステーキプレート ¥1,276(税込)

たまにはこういった食事もいいなと思いました。

見た目もよくとても美味しかったです!

支払いは合計¥2,651 優待券が¥2,000分あるので現金支払いは¥651でした。

名古屋駅周辺にはジェイグループのお店がたくさんあるので探してみようと思いました。

記事を見てくれてありがとうございます!

また見に来てくださいね!

【節約】作り置きレシピ紹介【野菜系】

野菜系の作り置きレシピを紹介していこうと思います。

今回紹介するのはピーマンの塩昆布炒め、もやしのピリ辛マリネ、なすの蒸し炒めです!f:id:bkre201:20200903131258j:image

・ピーマンの塩昆布炒め

①ピーマン(6個)を縦に細切りにする。

②フライパンにごま油(大さじ1)を入れて中火にかけ、ピーマンを入れて1~2分炒める。

③塩昆布(5g)、酒(大さじ2)を加えてさっと炒め、タッパーに入れ白いりごま(適量)をふる。

f:id:bkre201:20200903131322j:image

・もやしのピリ辛マリネ

①酢(大さじ2)、しょうゆ(小さじ2)、中華だし、ごま油(各小さじ1)、豆板醤(小さじ1/2)を容器に入れて混ぜる。

②もやしはさっとゆでて水けをきり、熱いうちに①を入れる。

③好みでラー油をかける。

f:id:bkre201:20200903131350j:image

・なすの蒸し炒め

①なす(4本)を縦半分に切り、皮に5mm間隔に切れ目を入れ、半分の長さに切る。水に5分ほどさらし、水けをふく。

②フライパンにごま油を入れて中火にかけ、なすの皮を下にして並べ入れる。ふたをして1~2分蒸し焼きにする。ふたをはずして裏返し、2~3分焼きつけ、保存容器に入れる。

③空いたフライパンに、水50ml、しょうゆ(小さじ1)、しょうがを入れてひと煮立ちさせ②にそそぐ。

野菜系の作り置きレシピは同じ材料を使っていてもいろいろアレンジができるので今後も紹介していこうと思います。

【趣味】1泊2日伊豆修善寺温泉の旅【逃げ恥】

今回は伊豆修善寺温泉の旅をブログに書こうと思います。

出発の朝5時土砂降りの雨で目が覚め、天候が心配だったが8時頃家を出発!

片道3時間駿河沼津SAで昼食、沼津港でとれた魚で海鮮丼が食べれるということで立ち寄ることにしました。

新鮮で刺身がトロっとしていて美味しかったです。

f:id:bkre201:20201028104054j:plain

修善寺温泉に到着し早速あたりを散策!

やはり早朝の雨は修善寺でも降っていたらしく、川は増水していてすごい勢いでした。

恋の橋を渡りながら、修繕寺→日枝神社→独鈷の湯→修善寺プリン工房と回りました。

写真とともに振り返っていきます。

f:id:bkre201:20201028104146j:plain

修繕寺は石灯篭に苔が生えていました。色が鮮やかですね!

f:id:bkre201:20201028104223j:plain
f:id:bkre201:20201028104245j:plain

日枝神社には大きな木がたくさんあり木からパワーをたくさんもらうことができました。

f:id:bkre201:20201028104336j:plain

独鈷の湯はとても熱く少しつかるだけで足が赤くなりました。

川から源泉が湧き出ているようで不思議な足湯でした。

そして本日の宿泊先である宙 SORA 渡月荘金龍へ、ウェルカムドリンクをいただき案内を受け客室へ、、

逃げるは恥だが役に立つ」というドラマの撮影場所となった旅館ということで、ドラマが地上波で再放送されていたこともあり宿泊してみることにしました。

そしてなんと客室露天風呂がある一番良い部屋をとることができました!!!(頑張りました)

f:id:bkre201:20201028104411j:plain

まずは旅館の中の温泉に入りました。

サウナと水風呂を3往復、疲れがとれた。寝湯という寝ながら温泉につかれるという面白い湯もありました。

夕食は個室でゆったりした食事、どれも地元の食材を使っていて美味しかったです。

f:id:bkre201:20201028104555j:plain
f:id:bkre201:20201028104643j:plain

食事を終えて客室の露天風呂へ、夜のライトアップされた庭を見ながらゆったり入浴しました。早朝にも入りました。(早朝に入れるのは客室露天風呂の特権かもしれない)

朝食もとても美味しかったです!

f:id:bkre201:20201028104457j:plain

昼は朴念仁で十割そばと桜エビのかき揚げをいただきました。

十割そばはぱさぱさ感がなく、そうめんみたいな麺の細さでもちもちした触感があり美味しかったです!僕好みのそばでした。

桜エビのかき揚げは揚げたてで少し口の中をやけどしました(笑)食べるときは少し冷ましてからのほうが良いかもしれません。味はとても美味しかったです。

食べ終わった後に写真を撮ること思い出し、空の食器を撮りました(笑)

f:id:bkre201:20201028104712j:plain
f:id:bkre201:20201028104749j:plain
f:id:bkre201:20201028104819j:plain

竹林の小径

さすが伊豆の小京都と呼ばれるだけあって風情がありますね!

f:id:bkre201:20201028104927j:plain

伊豆修善寺温泉へ行く際は参考になさってください。

以上、みていただきありがとうございました!

【投資】丸亀製麺で株主優待をつかってきました。

私はトリドール・ホールディングスの株を200株保有しています。

トリドール・ホールディングスは1株¥1,319で購入しました。

優待利回りは購入価格で算出すると1年目は約3%、2年目からは約5.3%となります。

優待利回りは5%以上あるので、20年保有したら元本が回収できます。(そこまで企業が存続していて、優待が続いていればの話ですが)

6月中頃に優待券が届きました。

¥100割引券が40枚入っていました。

f:id:bkre201:20201028103052j:plain
f:id:bkre201:20201028102941j:plain



権利確定月は3月と9月で、優待がもらえるのはその3カ月後になります。

優待の内容は以下の通りです。

200株を1年以上保有すると¥100割引券が追加で30枚、年2回もらえます。

今回は土用の丑の日も近かったこともあり「牛とうなぎのぶっかけうどん」をテイクアウトしました。

期間限定の一日15食限定で販売していました。

ウナギを食べてスタミナがつきました!!! 美味しかったです。

 

f:id:bkre201:20201028103526j:plain

f:id:bkre201:20201028103016j:plain

優待券が利用可能な店舗は丸亀製麺はもちろんのこと、長田本庄(焼きそば屋)、まるきそば、コナズ珈琲といろいろあるので他の店舗でも使ってみたいなと思いました。

今回も見ていただいてありがとうございました。

次回の投稿もよろしくお願いします。

【節約】作り置きレシピ紹介【肉系】

肉系の作り置きレシピを紹介していこうと思います。

今回紹介するのはローストビーフ、鳥ハム、砂肝のマリネです!

・ローストビーフの作り方

①牛ももかたまり肉300gに味が染みるようにフォークで穴をあける。

②①に塩コショウとおろしにんにくをすりこみ10分おく。

③フライパンにオリーブオイルを小さじ1入れて中火にかけ、肉の面を2分ずつ焼く。

④弱火にして③にポン酢100mlと水50mlを加え、1分温める。

⑤耐熱袋に汁ごと入れ、袋の空気を抜いてタオルで包む。

f:id:bkre201:20200903131152j:image

・鳥ハムの作り方

①鳥ムネ肉300gに味が染みるようにフォークで穴をあける。

②①を耐熱袋に入れポン酢100mlと水50mlを加える。

③炊飯器に鶏ムネ肉がつかるくらいお湯を入れて保温で1時間待てば完成f:id:bkre201:20200903131101j:image

f:id:bkre201:20200903131023j:image

・砂肝のマリネ

①砂肝200gを食べやすい大きさに切る。

②フライパンにオリーブオイルを小さじ1入れて中火にかけ、砂肝を入れて2~3分炒める。

③塩コショウ、ガーリックパウダーを入れてさらに2~3分炒める。(この時ピーマンやししとうを加えて一緒に炒めてもよい)

④保存容器に移したら冷めないうちにレモン汁を加えて混ぜれば完成

f:id:bkre201:20200903130928j:image

夕食でこんな感じに出てきます。

作り置きしてあるので添えるだけ、日々の家事の負担が減ります。

皆さんもぜひ試してみてください!

今回も読んでくれてありがとうございました。

また次の記事で会いましょう!

 

【節約】収支の見える化が生み出す驚きの効果

メインバンクで一元管理

私はメインバンクでイオン銀行を利用しています。

メリット

みずほ銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行では手数料が無料

イオン経済圏にいるのであればイオン銀行のATMはお買い物時利用できる。

収支がスマホで一目瞭然、今月使いすぎたなとか、何の支払いをしたのか確認することができます。

将来の支出にそなえて自動積立定期預金ができる。

①500円以上1円単位で積立設定できる。

②一人の名義で9個の定期預金が作成できる。

③目的別に名称がつけられる(画像参照)

金利 0.08%(税引後年0.063%)

f:id:bkre201:20200903130145p:plain
f:id:bkre201:20200903130152p:plain
f:id:bkre201:20200903130156p:plain
f:id:bkre201:20200903130159p:plain

デメリット
イオンカード(WAON一体型)作成と同時にETCカードも作成したが利用後の支払い請求のタイミングが遅すぎるので忘れたころに請求が来て「なんだこの支出は?」となってしまう

使わないお金と投資用のお金の管理方法

使用しないお金はあおぞら銀行BANK支店に預けてあります。普通預金金利がなんと0.2%(税引後年0.159%)

f:id:bkre201:20200903130207p:plain

投資用口座は住信SBIネット銀行を使用しSBI証券で資産を運用しています。お金の移動もインターネットバンキングで24時間いつでもできるので窓口で手続きする必要はありません。(イオン銀行のWEB即時決済サービスを利用してます)

クレジットの支出もスマホ見える化(引き落としはすべてイオン銀行に設定しています)

イオンカード(WAON一体型)

Amazonスマホ代、Wi-Fi代、任意保険、ETC代、イオンでのお買い物時利用

↑クレジットもまとめて利用することでポイントをためることができる

楽天カード

楽天のお買い物マラソンの時ふるさと納税返礼品購入&生活必需品をまとめ買い 旅行での宿泊先を楽天トラベルで手配するとき利用

↑お買い物マラソンでポイントをため欲しいものを買うことができる。

エネオスカード ガソリン代

paypay

飲食店や買い物時利用

↑利用できる店舗が多い 個人店でもわりと使える(観光先とか)

それぞれスマホアプリがあり何にどれだけ使ったのか確認することができます。

 

マネーフォワードを利用しよう!

貯金と資産と支出が一目でよくわかるので重宝しています。

ときめきポイント、nanacoポイント、楽天ポイント等のポイントもこのアプリでまとめて見れるので便利です。

さらに株、投資信託時価総額で表示してくれるので資産価格が一目でわかって便利です。

マンスリーレポートでは前月の収入、支出、収支をそれぞれ比較してくれます。

 

効果

収支の把握により使いすぎた月がわかるようになり、今月は支出を控えようとか調整するようになった。

楽天のお買い物マラソンで生活必需品を買うようになってから、必要なものをリストアップするようになり無駄な買い物が減りました。

キャッシュレス生活なので現金をおろすことがなくなりATMに行く回数が少なくなりました。

マネーフォワードでポイントがまとめて見れるようになり今まで以上にポイントがたまっている実感を得ることができ満足度が上がりました。

 

節約にも現状の把握と日々の努力の成果(達成感)が見えることが継続のコツだと思います。

皆さんも収支の見えるかはじめてみませんか?

今回も最後まで見てくれてありがとうございました。